データ流通市場の歩き方

株式会社日本データ取引所の公式ブログです。

「データ流通」6つの新用法

「データ流通」という言葉は、近年あたらしい用法で使われるようになりました。今回の記事では、6つの新しい用法についてそれぞれ解説します。

データ流通ってなんだろう?

「データ流通」という言葉の意味は、話し手や文脈によって微妙に異なり、一般にはまだあまり知られていません。そこで、「データ流通」という言葉の歴史と、近年の用法について説明します。

新連載「データ流通ことはじめ」がはじまります!

こんにちは、「データ流通市場の歩き方」編集部の小澤です。 これから本ブログでは、「連載・データ流通ことはじめ」と題して、定期的な記事更新をおこなっていきます! この連載は、データを使って働くすべての方に向けた「市場のガイドブック」をめざして…

イベント登壇アーカイブのお知らせ(NDLデジタルライブラリーカフェ)

スライド投影資料 2020年12月10日に国会図書館で行われました「第1回 NDLデジタルライブラリーカフェ」に、弊社上島が登壇いたしました。同イベントは「デジタルライブラリーをもっと身近に!もっと楽しく!国立国会図書館のデータ活用の可能性を探る」こと…

「コロナ禍において企業が必要なデータとは何か?」――「データ流通市場の歩き方」イベントレポート(後編)

2020年11月24日、オンラインイベント「データ流通市場の歩き方」がおこなわれました(主催:兼松株式会社、株式会社日本データ取引所)。前編では、3名のゲストスピーカーを招いて、日本のDX推進や、世界で起こっているデータ取引市場の現状についてトークが…

データ流通ビジネスの最前線で起きていること――「データ流通市場の歩き方」イベントレポート(前編)

データ流通市場の歩き方メイン画像 2020年11月24日、オンラインイベント「データ流通市場の歩き方」がおこなわれました(主催:兼松株式会社、株式会社日本データ取引所)。本記事では、2時間にわたるイベントの模様を前後編にわけてお送りします。第1部のゲ…